こんにちは!カランメソッドが大好きなとあです!
今回は、誰でもカランメソッドを効果的に楽しく受けられるようになるコツ5選!を紹介していきたいと思います。
私は、カランメソッドを始めたばかりの時は全くついていけなくて、レッスンが憂鬱に感じていましたが、ステージ3の頃からだんだんついていけるようになり、カランメソッドを受けるのが毎回楽しみになりました。
私は、ステージ4の頃から基本同じ講師で受けているのですが、気分転換でステージ2の頃に全然ついていけなかった講師を久々に受けた時に、自分の成長にすごく感動してくださったり、すごく成長してる!!!すごい!!!と褒めてもらえることが多くなり、講師の方もやりやすいそうで、私のカランメソッドのスピードすごく良い!と褒めてもらえることが多くなりました。
何よりも自分自身も受けていて楽しいし、気持ちよくカランメソッドを受けられていることが、成長にもつながっていると気づきました!
そこで今回は、私がやっている誰でもカランメソッドを効果的に楽しく受けられるようになるコツ5選をご紹介します!
今、カランメソッドがあまり好きじゃない、やっていても成長を感じられない、レッスンについていけないと言う方の参考になったら嬉しいです!
それでは行ってみましょう♪
1.とにかく自分に合っている講師で受ける!
これは、カランメソッドを受ける時に私が1番大切にしているポイントです!
カランメソッドは受ける講師の方によってかなりレッスンの質が変わってきます。
今までにいろんな講師で受けてきたからこそ、私は、このポイントが1番大切だなと思っていて、カランメソッドは、自分に合っている講師で受けることで、成長のスピードが早くなり、何よりも講師が自分の英語力を最大限に引き出してくれると思いました。
カランメソッドで自分に合っている講師とは、人それぞれ違う部分はあると思いますが
私の場合は、
・スピードはあるけれど区切りがよく続きやすい
・リードが上手でテンポが良く、受けていて気持ちいい
・教え方が分かりやすく丁寧
・発音が綺麗で聞き取りやすい
・指摘、訂正が細かく多い
・言い直し多めorフルセンテンス言い直し
私は、ステージ4から自分に合った講師でカランを受けるようになってから自分でも驚くくらいレッスンが楽しくなり、いつの間にか自分のリスニング力、スピーキング力、瞬発力が爆上がりして、自分でも自分の英語力の成長を感じられるようになりました。
人それぞれ自分に合う講師は違うと思うので、受けていてやりやすいとか聞き取りやすいとか、いろんな講師を受けてみたけど、なんかこの講師特に記憶に残ってるなとかあれば、ぜひ続けて受けてみてください。
ちなみに、自分に合ったカランメソッドの講師の探し方はこちらの記事に書いているので、よければ読んでみてください!
2.言い直しorフルセンテンス言い直しを繰り返す
カランメソッドでは、指摘後の言い直し、フルセンテンス言い直しを繰り返していると自分の英語力がめちゃめちゃ成長します。
私は、自分に合う講師を探していたときに、カランメソッドですごく評価が良く、評判が良い講師達に共通しているのは、とにかく何度も指摘あり、言い直しがありの講師が多いと感じました。
その中でも、ほとんど予約が取れないくらい人気な講師は、クリアになるまで言い直し、1人で言えるまで言い直し、何回でも言い直しさせてくれる講師が多く、私もその講師の方々を受けていた時がありました。
この時に受けていたレッスンでかなりカランメソッドの力がついたと思います。
このタイプの講師は、とにかく言い直しが多い+フルセンテンス言い直しなので、正直もう良いじゃん!ってこっちが思っても言えるまで言い直しさせられます。
スピードはそこまで早くなく、とにかく正確に言えるようになるまで言い直しが続き、その都度発音も細かく指摘されるので、発音の練習にもなりますし、通常のカランメソッドのルールややり方とは違い、独特なレッスンにはなりますが、効果はかなり感じられると思います。
私は、何回も繰り返して自分で言えるようになることで、リスニング力、スピーキング力、自分の頭の中でどんどん文章が作られていく感じの鍛えられ方がすごいなと感じました。
講師も、毎回そのように指導してくれるので、すごく丁寧に熱心に何回でも付き合ってくださり、間違えても嫌な顔せず、一生懸命教えてくれる良い講師が多いです。
このレッスンのやり方は、復習で前回の部分が綺麗に言えるまで何回も言い直しするので、New Workはほとんど進まないところがデメリットになりますが、いつも講師に頼って続いていた部分を自分で言えるようになるので、かなり鍛えられます!
毎回ではなくてもたまにこのタイプの講師を受けてみるのが良いと思いました。
3.レッスンは控えめじゃなくガツガツついていく!
カランメソッドは、講師が言ったことにこちらが続いていくので、初めのうちは講師のスピードや勢いに控えめになりがちですが、そこは気にせずガツガツついていきましょう!
カランメソッドは受け身ではなく、とにかく間違えてもいい、指摘されてもいいから講師を追い越すくらいの勢いで続いていくくらいがちょうどいいです。
講師が単語をいい終わるか区切りで言い終わるのを待つのではなく、それを待たずに被せにいく感じで、もし間違えたら指定される前に自分ですぐ言い直すというのを自分から積極的にやることで、瞬発力が鍛えられます。
自分から被せにいく感じでついていって、講師が言い終わるのとほぼ同じか、自分が先か、ほんとに少しの差くらいに言い終われるくらいまでついていけるようになると、速いスピードに慣れてきて自分の英語を話すスピードにも変化が感じれます。
4.毎回復習をする
効果的に楽しくカランメソッドを受けるためには、復習をすることがかなり大切です!
復習をしているだけで、次回のレッスンをより効率的にスピーティーに受けることができます。
全く復習していないと最初のレビューに時間にかかりますが、復習ができているとレビューの時間も短くなるので、さくさくとNew Workをたくさん進めることができます。
私は、復習をしている時としていなかったときで、レッスンを受ける時の余裕が全然違うなと思い、復習をしっかりやるようになってからは、ついていけないというのが減り、カランメソッドのレッスンを楽しめるようになりました。
そしてレッスンが楽しくなると復習すらも楽しくなります。
復習も完璧に自分で言えるようになるようにではなく、レッスンの30分前に前回やったところを読むだけですが、読むだけでも全然違います。
個人的に、私のカランメソッドのオススメの復習方法は、紙の教科書を購入して復習することです。
もちろん、カランメソッドの教科書は必ず買わなくてはいけない訳ではなく、なくても進める分には問題はありませんが、教科書は出てくる単語も解答も一度に確認することができるので、1番簡単に楽に復習ができます。
5.シャドーイングをする
私は、オンライン英会話のレッスンとは別にシャドーイングも自分でやっていました。
シャドーイングとは、スピーチなど英語を聞きながらそれを即座に真似して復唱する英語学習方法のことで、音声を聴き終わる前に追いかけるため、リスニング力、スピーキング力が同時に鍛えられます。
私は、カランメソッドのスピードについていけないのが自分の中で悩みだったので、初めのうちは短いスピーチの動画で練習をして、とにかく動画のスピーチについて行くことを繰り返し練習していました。
この場合は、もちろん指摘などはありませんが、とにかく初めは間違えても良いから言える部分だけスピードについていく練習をして、スピードに慣れるためにやっていました。
これを続けていると、初めのうちは早すぎて全くついていけなかったのに、いつの間にかついていけるようになり、気づいたらカランメソッドで講師のスピードがそこまで速いと感じなくなり、続くことが自然にできるようになります。
リスニング力、スピーキング力、スピードに慣れるというのにも、カランメソッドにも活かせるポイントがたくさんあるので、シャドーイングはとても良い学習法だと思いました!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、誰でもカランメソッドを効率的に楽しく受けられるようになる方法5選!をご紹介しました。
毎日コツコツ続けることが大切なカランメソッドだからこそ、毎回楽しくレッスンを受けることが大切だなと思います。
カランメソッドを続けていると、ある時ふと、自分の英語力が明らかに変わったなと思えるようになります。
自分の成長を感じられると嬉しいですし、以前よりはるかに英語を話しやすくなるので、これからも楽しくカランメソッドを続けていきましょう♪
この記事が何か参考になったら嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント