職業訓練の見学は行くべき?見学に行くメリットを紹介します!

 

みなさん、こんにちは!とあです。

今回は、私が実際に行ったWebデザインの職業訓練の見学についてお話ししたいと思います。

この記事は、

・Webデザインの職業訓練の見学って行くべき?
・職業訓練の見学に行くメリット
・職業訓練の見学の内容
・職業訓練の見学に行ってなくでも合格できる?

など、これから職業訓練を受けようかなと思っている方におすすめの内容です!

それでは行ってみましょう♪

スポンサーリンク

職業訓練の見学は行くべき?

結論から言うと、職業訓練の見学は行くことをお勧めします!

これから何ヶ月間か、自分が毎日通うことになるかもしれない場所なので、教室やその建物の施設の雰囲気など事前に確認しておくことが大切です!

実際に合格してから「思っていた感じと違った。」「通うのがしんどい。」と、ならないためにも、

半年や長期通うコースの場合は特に見学に行くことをお勧めします。

もしここに合格したら自分が通うことができるかどうかも含め、見学に行きましょう!

職業訓練の見学に行くメリット

職業訓練の見学に行くメリットを紹介します。

1.毎日通える距離なのか確かめられる

メリットの1つ目は、自宅から毎日通える場所なのか確認ができるところです。

職業訓練校が、地元の駅から近かったり、遠かったりさまざまだと思います。

合格したら週5日、毎日通うことになるので自分が通える距離なのかを1度見学に行くことで確認できます。

私は乗り換えが1度ありましたが、自宅から30分くらいのところだったので、これくらいなら毎日通えそうだなと思えました。

あとは、職業訓練校の駅からの距離も結構大事だと思います。

人によっては駅を使わないで通える方もいらっしゃると思いますが、駅を利用する場合は、駅から近いのかは結構重要だと通ってから思いました。

私は春から夏まで通っていましたが、梅雨の時期は雨の日が多く、夏はとにかく暑かったので施設が駅前なのがとても良かったと思います。

これが駅から徒歩10分とかだった場合、梅雨の時期と夏は結構きつかったと思うので、施設までの距離なども事前に確認しておくと通いやすいと思います。

2.職業訓練の施設を確認できる

メリット2つ目は、オフィスの雰囲気、事務の方の雰囲気、教室、椅子や机、使うパソコンなどを確認することができるところです。

特にお手洗いの場所や教室の清潔さなどはしっかり確認しておきましょう!

お手洗いは必ず使う場所だと思うので近くにあるのか、キレイか汚いかはかなり重要です。

私の通っているところは、施設がそんなに新しいところではなかったので、和式のお手洗いが多いところでした。

和式が多いですが、洋式のお手洗いもあり意外とキレイだったのでここなら大丈夫そうと思えました。

オフィスも私は全然想像していた感じとは違く、見学に行って塾やスクールのようで意外と通いやすいかも!という良い印象を受けました。

先にオフィス内を見ておくことで初めての場所での面接も少し和らぐと思うので実際に雰囲気や設備を確認しておくことはとてもお勧めです。

3.職業訓練の内容を知ることができる

見学に行くと実際にそこのスクールでの職業訓練の内容を確認することができます!

・どんなことを学ぶのか
・最終的に卒業生の方がどういうところに就職したのか
・クラスの大体の就職率
・卒業生の作品

などが確認できました。

私が行ったところは1人1人パソコンを使用して動画で職業訓練の説明を受け、配られたプリントに卒業生の方の就職先などが書かれていたので個人で確認するような感じで、

プリントには、訓練のカリキュラムや詳しいスケジュールなども確認することができました。

4.どんな人が受けるのか確認できる

見学に行くと、どんな人が通おうとしているのかも把握することができます。

職業訓練はさまざまな年代の方がいらっしゃるというのは聞いていましたが、今回同じコースを受けようとしている方の年齢層やどんな方がいるのも見ることができます。

実際に私は見学会が一緒だった2人と同じクラスになりました!

私は見学の時に話しかけて仲良くなった子がいて友達ができたので、ここに絶対受かりたい!という気持ちになり面接の対策なども頑張ることができました。

友達ができて、合格したい!という気持ちにつながったので、私は見学に行ってよかったなと思いました。

5.気になることは質問できる

見学では内容を説明を受けた後に質問タイムがあり、気になることを質問することができました。

私は実際に、

・卒業生の方でWeb制作会社に就職された方はどのくらいいるのか
・未経験からデザイナーとして就職が早く決まる方はどのくらい勉強していたか

・授業で使うパソコンについて
・デザインソフトの購入について

を質問しました。

実際に授業で使用するパソコンは聞いておくのはとてもいいと思います!

私のWebデザインのクラスでは16インチの大きめのパソコンを使用していますが、他のプログラミング科のクラスでは結構小さいパソコンを使用していたので、学校やコースなどによっても使用するパソコンが違うと思います。

パソコンは大きさによっても使いやすさが全然違いますし、毎日使うものなので、結構重要です。

パソコンについては見学の時に確認しておきましょう。

実際に授業を見学できる

見学に行くと実際に授業を見学することもできます!

同じコースの授業がどんな感じなのか、どんな人が通っているのかなども確認できるので、先生によっても変わると思いますが、授業の雰囲気は見ておくといいと思います。

また教室の大きさにもよりますが、目が悪いので前の方の席にしてほしいなどの希望があれば事前に事務の方に伝えておくと対応してもらえるので、見学に行くことで不安な部分や疑問点なども聞けたり、確認することができます。

職業訓練の見学に行っていなくても合格できる?

職業訓練は、見学に行っていなくても合格することはできます!

実際に私のクラスの中にも数名、見学に来ていないけれど合格している人がいました。

見学に来ていないからと言って不合格になることはないようです。

見学に行くか行かないかよりも面接が大事だと思うので、見学に行けていない方も面接の対策をしっかりしていれば大丈夫だと思います。

私のクラスには見学にも来ていない、面接対策もしていない、スウェットで面接に行ったという子が1人いて、何も対策していなくても合格することができる場合もあるんだなと話を聞いて驚きました。

その子がすごいなとは思いましたが、何も準備をしないで合格できる人は本当に少ないと思いますので、合格したいという気持ちがあるのであれば、自分のためにも面接対策と清潔感のある身だしなみはきちんとしていくことをおすすめします。

職業訓練の面接で見学に参加したか聞かれる?

わたしの受けた職業訓練校では面接の質問で「見学会には参加されましたか?」

と聞かれました。

私は参加していたので「参加しました」と答えました。

参加していない人は、なぜ見学に参加しなかったのかと言うことまでは聞かれなかったようなのですが、学校によっては面接で聞かれる場合もあるかと思うので、面接で聞かれた時どう答えるかは準備しておきましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は職業訓練の見学について紹介しました!

実際にこれから通うことになる職業訓練の見学に行くと通いやすくなると思いますので、

これから職業訓練に通おうかなと思っている方はぜひ実際に見学に行ってみてください♪

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

Blog
スポンサーリンク
シェアする
Dream Coast

コメント

タイトルとURLをコピーしました